クリスマス会

今日は午前中、ジュニアチームのクリスマス会🎄でした。

5・6年生はおやつ作り・プレゼント並べ等のお手伝いに朝早くから来てくれました。今年は初めて参加の子たちも多く、賑やかに真剣にpianoを弾いて 楽しみました。

 

みんないつも以上に頑張って練習して、ちょっと緊張してpianoを弾きました。お友達の演奏を聴いて刺激を受けて、また明日からしっかり練習していきましょうね♬

そして次は発表会です。連弾曲の選曲…先生の宿題ですね(^^♪ お正月休みに完了いたします。お楽しみに。

療養に出ました

今日は朝からバタバタと、散らばった楽譜や文具、諸々の物を 片付け運送業者さまにお任せ。。。旅立ちました。。。

 

お布団にぐるぐる巻きにされた姿は、さながら病人のようで  入院していくようです。Bostonとは20年のお付き合いで学生時代とは違い、自分の勉強過程も受験生とのレッスンも共に過ごせたからこその今があって…思い出深く、淋しい…

部屋の大きさから言えば、残ったYamaha C1で十分なのですが新しく元気になったBostonちゃんを待ち望みます♡

みなさんも弾き比べできる日を楽しみにお待ちくださいませ。 ただ、超一流・超御多忙な調律師さまゆえ いつ帰ってくるのか。。。未定です💦

 

ピティナ指導者ライセンスご報告

12月に入り本格的な寒さ到来⛄

ジュニアチームの皆さま、元気にレッスンに来てくれています。もうすぐクリスマス会🎄順調に弾く曲も仕上がってきました🎄

11月来、受検に奔走しておりました指導者ライセンス、本日合格の知らせが届きました。

昨年に引き続き”中級者指導課程”全て取得致しました。今回は 名古屋・広島・神戸で受検し上級も取得できたものもあり、  上級取得に向け1年かけ準備していきたいと思っています。

受検がどこでも土曜開催となり 土曜日レッスンの皆さまには 何かとご無理お願いしてしまいました。申し訳ありません。    ご協力ありがとうございました。

この受検でいただけるアドヴァイザー先生たちからの講評は  得難く有難いもので、今後の自らの糧としたいと思います。