新緑の候

今日は母の日ですね。ご家族とどんな日曜日お過ごしでしょうか

 

我が家の薔薇も満開です。イチゴも今年は豊作🍓

ジュニアチームの皆さんは発表会が終わって新しいクラスになって新しいお友だちとも楽しく学校生活を送っていることと思います。ほとんどの人は発表会前より意欲的に練習しています。

ステージ終えてステップアップした感じです。ステップに出る人夏のコンクールに目標を定めた人、それぞれのペースで進んでいって欲しいです。

私はこのGW中、2回同じ方のコンサートを聴きに行きました。初めての生演奏でのクラシックギター。バッハのリュート組曲と シャコンヌ。どちらも鍵盤楽器用の楽譜もあります。そして聴きたかったシューベルト“冬の旅“有名な男声歌曲ですが、ギターの 西垣正信氏によるソロ編曲です。どちらも30名弱のキャパで親密な空間…まろやかでいて時に刺さり、時に叫び…物凄いテクニックでひき込まれました。

会場の1階に超おしゃれな焙煎珈琲屋さん。美味しかったです。京都北大路駅すぐ、です。ご一緒したのがめちゃくちゃお元気なオペラ歌手お姉さまで。。京都行くならここにも行く!!と早起きからの強行💦な1日でした。